CSSってどんな勉強をしたらいいの?おすすめの勉強法3選!

文字やタブなどWebサイトのデザインを作成するマークアップ言語がCSSです。

CSSを勉強すると、おしゃれなWebサイトやかっこいいWebサイトが作れるようになります。

また、Webサイトを作るときに必要なHTMLを理解するのにも役立ちます。

CSSを勉強するならできるだけ効率よく勉強できるようになりたいですよね。

ではCSSの勉強法はどのようなものがあるのでしょうか。

CSSの勉強法は、スクールで丁寧に勉強するもの、書籍で基礎から勉強するもの、Webサイトで実践的に勉強するものがあります。

どの勉強法も基礎から勉強することができます。

この記事ではおすすめのCSS勉強法をご紹介しているので、自分にあったものを選びましょう。

1.丁寧にCSSを勉強するならスクールがおすすめ

スクール

プログラミングをすること自体が初めてならスクールに入ってCSSを勉強することをおすすめします。

スクールを使って勉強するメリットは、カリキュラムが作られているためレベルに合わせてCSSを学べることです。

CSSを勉強していて困ったことがあれば、チャットなどで直接講師に聞くことができます。

このように、CSSの勉強が進めやすい工夫がされているため、初めてプログラミングする人でも挫折することなく勉強ができるでしょう。

現在、CSSを勉強できるスクールの中から「TECHACADEMY」と「Winスクール」を紹介します。

この2つのスクールは、インターネット上で勉強をするオンラインスクールと実際にスクールに通って勉強をするオフラインスクールに分かれています。

TECHACADEMYは、オンラインスクールとなっており、カリキュラムに合わせて勉強をします。

CSSの勉強が初めてでも困らないように、ソフトウェアのインストールから入るため安心です。このTECHACACEMYの特徴は、困ったときにはチャットですぐに質問ができることです。

サポートの時間内であれば、すぐに質問に対する回答が得られます。

場所や時間を問わず勉強できるため、地方の人や日中忙しい人でも利用できるでしょう。

Winスクールは、直接通って勉強をするオフラインスクールになります。

個人レッスンであるため、一対一でCSSの勉強ができ、生徒の理解に合わせて進めることが一番のメリットです。

また、パソコンやソフトが教室に用意されているため、新たに機材を用意する必要がありません。

2.Webデザインの基礎からCSSを勉強するなら書籍がおすすめ

書籍_勉強

CSSはWebサイトのデザインをプログラムするため、プログラムだけでなく、Webデザインも勉強しておくと役立ちます。

そこで、Webデザインの基礎から勉強をしたい人におすすめなのが、書籍を使って勉強をすることです。

書籍を使って勉強をすると、Webデザインの基礎だけでなく、HTMLとの関係なども合わせて勉強することができます。

さまざまな種類がある書籍の中からおすすめのものは、「Webデザインの新しい教科書」と「HTML5&CSS3デザインブック」です。

どちらもCSSを学ぶのに適したものとなっており、この書籍一冊でCSSの基礎を理解することができるでしょう。

「Webデザインの新しい教科書」は、インターネットの歴史から始まりHTMLとCSSの基礎を学ぶことができます。

Webサイトを作成するだけではなく、公開してから運用するまでを取り扱っているものです。

プログラミングが初めての人でも取り組みやすいように、プログラムが少なく工夫されているため、挫折することなく進められます。

「HTML5&CSS3デザインブック」は、別のプログラムを学んだことがある人だと取り組みやすいものになっています。

「Webデザインの新しい教科書」でCSSを学んだ後に勉強をすると、理解がしやすいでしょう。

この本の特徴は、ソースコードのサンプルが豊富に掲載されているため、実際に試しながらCSSを勉強することができます。

おすすめのプログラミングスクール【無料あり】エンジニアが解説!プログラミングスクールおすすめ5選

3.実践的にCSSを勉強するならWebサイトがおすすめ

CSS_デザイン

CSSを実践的に勉強したいならWebサイトを使って勉強することをおすすめします。

CSSをわかりやすく紹介しているWebサイトも多くあり、勉強するのに足りないことはありません。

Webサイトを使って勉強するメリットは、費用がかからないことやソースコードをそのままコピーして試すことができることです。

いくつかWebサイトでCSSを勉強できるサイトがありますが、これからCSSを学び始めるなら「サルワカ」を使うとよいでしょう。

このサイトには、CSSをこれから始める人に向けて必要な基礎知識やソースコードといったものが、わかりやすく紹介されています。

CSSの説明文に合わせて、その説明文の理解を助ける画像があるからです。

また、このWebサイトはCSSの勉強だけでなく、実践的なWebサイト作りにも使えるサンプル集が用意されています。

このサンプル集を参考にすれば、自分が作りたいWebサイトが作りやすくなるでしょう。

さらに、デザインの基本を学ぶことができるページもあるため、レイアウトやユーザーインターフェイスを学びたい人にも役立ちます。

CSSの勉強法まとめ

Webデザインの要であるCSSの勉強法についてスクール、書籍、Webサイトごとに分けて紹介をしました。

それぞれの勉強法によって、費用や時間が異なるため、自分にあった勉強法を選ぶとよいでしょう。

Webサイトを作る上で、表現の幅を広げることができるCSSは、勉強をしておくと役立ちます。

CSSを勉強しようか悩んでいる人は、CSSについて書かれた様々なWebサイトを読んでみることがおすすめです。

実際にCSSに触れると、思いの外楽しかったりして勉強が続くかと思います。