英語は必要?英語ができるエンジニアのメリットと学び方

エンジニアをやっているとよく聞かれる質問の一つに「英語できるんですよね?」というのがあります。
プログラミングはどの言語でも基本的にアルファベットの羅列ですから、エンジニア=英語ができるというのが、一般の方の思われているところでもあるようです。

では実際はどうでしょうか。

エンジニアの中で、英語が話せる人・理解できる人は、実際のところ少ないのが現状だと思います。私自身も英語が得意だというわけではありません。
けれど、これからの時代、エンジニアにも英語力が必要となってきます。

そこで、今回は英語ができるエンジニアにはどのようなメリットがあるのかを見ていきたいと思います。

プログラミングと英語の関係

プログラミングと英語は、切り離せない関係を持っています。

先にも述べましたが、ソースコードは基本的にアルファベットで書かれています。
また、「if」や「NEXT」「END」「Write」など、英単語も多く使われています。
現場によっては、ヘボン式のローマ字を使うところもありますが、変数名などをつける際にも、その変数が何を意味しているのか分かるような単語をつけるのが基本です。

また、VisualStudioなどの統合開発環境やPHPなど、ほとんどのプログラムが出力するエラー内容は、英語で出力されます。
英語が苦手、という人にはなかなか厳しいものがあるかもしれませんが、通常のプログラムを書く上では、それほど高度な英語力が必要なわけではありません。

しかし、プログラムを作成する程度であればそれでもいいですが、もし外資系企業で働くことになった場合は、英語での技術者とのやり取りもありますので、読む力だけではなく各力と聞く力も必要となります。

英語ができるメリット

では、英語ができるメリットにはどのようなものがあるのでしょうか。

おすすめのプログラミングスクール【無料あり】エンジニアが解説!プログラミングスクールおすすめ5選

最新情報を入手できる

IT業界の最新の情報は、基本的に海外から発信されます。
英語の読む力があると、この最新情報を自ら読んで解読することができますので、最新情報をいち早く手に入れることができます。

マニュアルを理解できる

Rubyなどのように、マニュアルがすべて日本語というプログラミング言語は珍しく、大体の言語のマニュアルは英語で書かれています。
WEBサイトの翻訳機能を使用したりすることもよくあるのではないかと思いますが、翻訳機能を使うと記載されているソースまで翻訳されてしまい、余計にわかりづらくなります。
マニュアルに載っていることをいちいち調べなくても、原文を読むことができれば、そのぶん時間も短縮になりますし効率よく作業を進めることができます

働く選択肢が増える

英語ができるというだけで、収入や待遇があがりやすくなります。
フリーランスなどのの場合は特にそうですが、スキル表に可能な言語だけでなく、英語もできると書くだけで付加価値がついて採用率が高くなります。
大手企業であれば、社員にTOEIC何点以上という義務を課しているところもあるぐらい、グローバル化が進展しているこの時代、英語は必須スキルとなりつつあります。

英語サイトを作成することができる

企業のホームページを作成する際に、英語版のホームページも一緒に作りたいという要望を受けることもあります。そうなると、日本語を英訳する力も必要になります。
実際に、私もホームページ作成の際にその依頼を受け、全文英訳をすることになり、英語が話せる日本人の知り合いに依頼をした経緯があります。
依頼をするとそこで金額が発生しますので、自分で英訳できれば特になることは間違いありません。

英語力を身につけるには

エンジニアとして英語を勉強するにはどうするのがいいのか。
いくつか方法を紹介していきます。

英語のサイトや技術書を読む

プログラミング言語のマニュアルや質問サイトを、最初は翻訳しながらでのかまいません。
できるだけ英語原文を読む機会を増やし、頻出する単語やフレーズなどを覚えていきます。実用的に使われているものですので、読む力を鍛えたい場合には有効な手段です。

アプリで勉強する

スタディサプリENGLISHなど、スマホで簡単に勉強できる英語アプリもあります。
通勤時間などを使用して英語を覚えるには、アプリを利用するのも一つの方法です。隙間時間でできる上に、聞き流す感じで常に英語に触れることができます。

英語でプログラミングを学ぶ

UdacityやUdemyという言葉を聞いたことはあるでしょうか。
MOOC(Massive Open Online Course)と呼ばれる大規模オープン・オンライン・コースの一つで、JavaやHTML、Rubyなどを英語で学ぶことができるオンラインの学習サイトです。
基本コースは無料で受講することができます。
日本語で学べる講座もでてきていますが、せっかくですので英語で講座を受けて、プログラミング言語の習得と英語の習得を同時に勉強してみるのがおすすめです。

外資系企業や英語を使う現場にいく

英語を使うしかない環境で働くのも一つの方法です。
外資系企業では、会議は英語で行っていたり、TOEICを取得させていたりする企業も増えています。業務上どうしても英語が必要になりますので、必然的に英語に触れる機会も増えます。

まとめ:エンジニアにも英語力は必要になる

いかがでしたか?
グローバル化が進む日本でも、英語力は必要不可欠なものになりつつあります。
エンジニアは常にスキルアップを図っていかなければ、変化するIT業界の波についていくことはできません。
プログラミング言語を習得することももちろんですが、英語力を鍛えれば、確実に需要は多くなります。
機会があれば、ぜひ英語力をつけて、自分の長所として活躍の場を増やしてみてはどうでしょうか。