この記事を読んでいるあなたは、
- 時計買取サービスのおすすめを知りたい
- 時計買取サービスを⽐較したい
- 時計買取サービスを選ぶ際のポイントを知りたい
上記のように考えているかもしれません。
この記事では、そんなあなたに「高価買取が期待できる時計買取サービス」をお伝えしていきます。
2022年最新!時計買取のおすすめサービス比較一覧表
まずは、この記事でおすすめする時計買取サービスの比較一覧表をご覧ください。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
サービス名 | 時計買取.biz | バイセル | コメ兵 | ザ ゴールド | 買取プレミアム |
買取可能ブランド | ・ロレックス ・オメガ ・パネライ など | ・ブルガリ ・シチズン ・オーデマピゲ など | ・ロレックス ・カルティエ ・オーデマピゲ など | ・ロレックス ・フェンディ ・オメガ など | ・グッチ ・エルメス ・ロレックス など |
買取実績 | 時計買取.bizの買取実績 | バイセルの買取実績 | コメ兵の買取実績 | ザ ゴールドの買取実績 | 買取プレミアムの買取実績 |
対応エリア | 東京23区・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県・栃木県 | 日本全国(離島を除く) | 東京・埼玉・千葉・神奈川(中部エリアは現在休止中) | 北海道・青森・岩手・宮城・福島・新潟・富山・石川・愛知・東京・静岡・大阪・広島・徳島・香川・愛媛・福岡 | 日本全国 |
買取種別 | 店頭買取・宅配買取・出張買取 | 店頭買取・宅配買取・出張買取 | 店頭買取・宅配買取・出張買取 | 店頭買取・宅配買取・出張買取・法人買取 | 店頭買取・宅配買取・出張買取 |
本社住所 | 東京都台東区上野4−9−15 ミハシビル1階 | 東京都新宿区四谷4-28-8 PALTビル8F | 愛知県名古屋市中区大須三丁目25番31号 | 東京都中央区日本橋三丁目3番9号 メルクロスビル5階 | 東京都新宿区四谷4-28-8 PALTビル8F |
2022年最新!時計買取ができるサービスおすすめ5選
おすすめの時計買取サービス5社の特徴やおすすめポイントをみていきましょう。
- 時計買取.Biz
- バイセル
- コメ兵
- ザ ゴールド
- 買取プレミアム
それぞれ詳しく解説していきます。
時計買取.Biz
(出典:公式サイト)
- 時計買取.Bizの基本情報
買取方法 ・店頭買取
・出張買取
・宅配買取送料(宅配買取の場合) 無料 返送料(キャンセル時) 無料 段ボール代金(宅配買取の場合) 無料 損害保証 あり ジャンク品買取の有無 あり
時計買取.Bizは、最大10社に同時に買取査定を依頼できるサービスです。
複数の査定の中から最高額を提示してくれた買取会社を選ぶことができ、万が一納得がいく査定額ではなかった場合も無料でキャンセルできます。
査定を依頼した買取サービスから営業電話がかかってくることもないので、安心して利用できるサービスです。
壊れている時計も買取可能なので、ご自身にとっては不用品となっている時計も売却でき、しかも複数の買取サービスから最も高値で買い取ってくれるサービスを選べることは大きな魅力だといえます。
時計の売却を検討されている方には、まずは時計買取.Bizに査定依頼を出すことをおすすめします。
バイセル
(出典:公式サイト)
- バイセルの基本情報
買取方法 ・店頭買取
・出張買取
・宅配買取送料(宅配買取の場合) 無料 返送料(キャンセル時) 有料 段ボール代金(宅配買取の場合) 無料 損害保証 あり ジャンク品買取の有無 あり
バイセルは時計買取の他にも、宝石から楽器・レコードなどさまざまな物品の買取をおこなっているサービスです。
出張買取を査定した場合も最短で即日の査定が可能で、早い場合は依頼した30分後には鑑定士が駆けつけてくれることもあります。
「顧客満足度が高い出張買取 4年連続No.1」「価格満足度が高い出張買取4年連続No.1」と、利用者からも高い評価を得ております。
(ゼネラルリサーチ調べ 調査概要:2020年8月17日~18日 サイト比較イメージ調査)
テレビや雑誌などのメディアで紹介された実績もあり、安心して利用できるサービスだといえるでしょう。
コメ兵
(出典:公式サイト)
- コメ兵の基本情報
買取方法 ・店頭買取
・出張買取
・宅配買取送料(宅配買取の場合) 無料 返送料(キャンセル時) 無料 段ボール代金(宅配買取の場合) 無料 損害保証 あり ジャンク品買取の有無 改造品・修理不可品以外であれば有
コメ兵は宝石やブランド品などさまざまな物品の買取を行っているサービスであり、なんと創業から70年以上の歴史があります。
ZOOM査定・LINE査定もおこなっており、自宅にいながら気軽に査定を依頼できることも魅力的です。
また、状態が悪い時計でも再び使用できる状態まで修復するメンテナンス力があるので、他では買取を断られた時計でも買い取ってもらえる可能性があります。
複数の販売ルートを持っているので、高額買取も期待できるでしょう。
ザ ゴールド
(出典:公式サイト)
- ザ ゴールドの基本情報
買取方法 ・店頭買取
・出張買取
・宅配買取送料(宅配買取の場合) 無料 返送料(キャンセル時) 有料 段ボール代金(宅配買取の場合) 無料 損害保証 不明 ジャンク品買取の有無 あり
ザ ゴールドは全国に70以上の店舗を構える地域密着型の買取店です。
「安心して自宅に呼べる買取サービスNo.1」「友人にもお勧めしたい買い取り専門店No.1」の実績があり、日本中の方々に利用されているサービスだといえます。
(日本マーケティングリサーチ調べ 調査概要:2020年2月期 サイトのイメージ調査)
出張買取時に合わせて依頼できる「ちょこっとサポート」が好評で、清掃や配線整理などご家庭での困りごとを10分間無料でお手伝いしてくれます。
また、時計専門の査定士が査定してくれるので、最新の相場から適正な査定をしてもらえるでしょう。
販売ルートを豊富に持ち、全て自社での販売が可能なため、中間手数料などを全て買取価格に反映された高額買取にも期待できます。
買取プレミアム
(出典:公式サイト)
- 買取プレミアムの基本情報
買取方法 ・店頭買取
・出張買取
・宅配買取送料(宅配買取の場合) 無料 返送料(キャンセル時) 有料 段ボール代金(宅配買取の場合) 無料 損害保証 あり ジャンク品買取の有無 あり
買取プレミアムは、高級ブランドの時計からノーブランドの時計、壊れている時計までさまざまな買取実績があるサービスです。
全国どこからでも買取対応が可能であり、電話相談も無料でできることも嬉しいポイントです。
時計以外にもブランド品や骨董品、衣類までさまざまな物品を売却可能で、女性の査定士もいるので1人暮らしの女性でも安心して依頼できるでしょう。
時計買取業者の選び方
時計買取業者にはそれぞれに特徴があり、自身に合った買取業者や買取方法を選ぶことが大切です。
- 海外への販売ルートを持っている業者を選ぶ
- 輸送時に破損した場合の保証がある業者を選ぶ
- 簡易査定サービスがある業者を選んで価格相場を知る
- 自身の希望買取方法に応じて選ぶ
- 口コミ情報を参考に選ぶ
それぞれ詳しく解説していきます。
海外への販売ルートを持っている業者を選ぶ
高額買取を狙うなら、海外への販売ルートを持っている業者を選ぶことがポイントです。
時計の買取価格は為替と連動しており、次期によっては外貨の方が高く売れることもあります。
また、時計のブランドによっては海外の方が人気があるものもあり、国内のみの販売ルートしかない買取業者では買取額が低くなってしまうことも考えられるのです。
海外への販売ルートを持っている買取業者には、コメ兵・ザ ゴールドなどがあります。
輸送時に破損した場合の保証がある業者を選んで価格相場を知る
郵送時に破損した場合の補償がある業者を選ぶことは非常に大切です。
輸送中に車が交通事故に巻き込まれたり、時計を破損してしまう可能性もゼロではありません。
万が一に備えて、対策を投じておく必要があるのです。
また、輸送保険の上限額は買取業者によっても変動します。
輸送保険の有無・上限額も、買取業者を選定する1つの基準だといえるでしょう。
簡易査定サービスがある業者を選ぶ
実際に品物をみて査定してもらうまえに、ブランド名や品番などで簡易査定してくれる買取業者を選ぶことも大切です。
簡易査定をしてもらうことで大まかな買取相場を知ることができ、いくつかの買取業者の比較をすることにも繋がります。
簡易査定は依頼したその日のうちに返答をもらえることが多いので、いくつかの業者に依頼してみましょう。
自身の希望買取方法に応じて選ぶ
時計買取の買取方法には、店舗持ち込み・宅配・出張の3種類があります。
店舗が近くにない場合は、店舗持ち込みは現実的ではないでしょう。
宅配買取は気軽に依頼できる分、輸送時に破損するかもしれないリスクが懸念されます。
出張買取の場合は破損の心配はありませんが、拘束時間が長くなるというデメリットがあります。
それぞれのメリット・デメリットを比較して、自身に合った買取方法を選ぶ必要があるでしょう。
口コミ情報を参考に選ぶ
買取業者を選ぶ際に必ずチェックしたいことが、インターネット上の口コミ情報です。
実際にそのサービスを利用した方のリアルなコメントが記載されているので、他の何よりも参考になります。
ご自身で下調べしただけではわからない、スタッフの対応の優劣もわかり、買取業者を選定する際の重要なヒントを得られるでしょう。
時計を相場より高価買取してもらうポイント
大切な時計を買取に出すのですから、できるだけ高価買取してもらいたいですよね。
時計を相場より高価買取してもらうポイントについて解説します。
- 綺麗に低入れしてから買取に出す
- 付属品を揃えて買取に出す
- 複数の業者の買取価格を比較する
それぞれ詳しく解説していきます。
綺麗に手入れしてから買取に出す
少しでも高価買取してもらうためには、綺麗に手入れしてから買取に出すことがポイントです。
文字盤やベルトの汚れなど、細かな部分が買取価格に影響します。
落とせる汚れをそのままの状態で買取に出しては損してしまいますので、自分でできる範囲のメンテナンスをしてから買取に出しましょう。
付属品を揃えて買取に出す
買取に出すときは、付属品を揃えた状態で出すことが高価買取のポイントです。
特に、高級ブランドの時計は付属品の有無が買取価格に大きく影響を及ぼす場合があります。
鑑定書や説明書、外箱など購入時に付いてきたものはできる限り揃えた状態で買取に出しましょう。
複数の業者の買取価格を比較する
買取に出すときは、複数の業者の買取価格を比較することが大切です。
簡易査定サービスを利用して、大まかな相場を把握しましょう。
また、時計買取.Bizなら複数の業者の査定を一度に依頼することが可能です。
時計買取サービス5選のまとめ
時計買取サービスには、それぞれの業者によって特徴があります。
それぞれの特徴を比較し、売却する時計やご自身の都合に合わせて業者を選定することが大切です。
また、高価買取してもらうには、綺麗な状態にメンテナンスをするなどちょっとしたことで買取価格が大きく変動します。
気持ちよく売却できるよう、業者の選定・時計のメンテナンス共に慎重におこないきましょう。