この記事を読んでいるあなたは
- 懸賞サイト・アプリのおすすめを知りたい
- 懸賞サイト・アプリを⽐較したい
- 懸賞サイト・アプリを選ぶ際のポイントを知りたい
上記のように考えているかもしれません。
この記事では、そんなあなたに「おすすめの懸賞サイト・アプリ10選」をお伝えしていきます。
2024年最新!懸賞サイト・アプリのおすすめランキング10選
2023年現在、もっともおすすめできる懸賞サイト・アプリは以下の10種類です。
- フルーツメール
- チャンスイット
- 懸賞にゃんダフル
- 懸賞ボックス
- 懸賞生活
- モニプラ
- 懸賞なび
- ぐるなび懸賞
- DORAKEN
- ちょびリッチ
それぞれ詳しく解説していきます。
フルーツメール
(画像出典:公式サイト)
運営会社 | アイブリッジ株式会社 |
---|---|
運営歴 | 19年以上 |
会員数 | 200万人以上 |
登録料・利用料 | 無料 |
このサイト・アプリの魅力 | さまざまなジャンルの懸賞があり、一攫千金を狙える |
フルーツメールは、19年以上の運営歴を誇る懸賞サイト・アプリの老舗です。
会員数は日本最大級の200万人以上で、さまざまなジャンルのアンケートと、それに応じた幅広い商品ラインナップが魅力です。
懸賞で当たったポイントを現金やギフトカードと交換でき、自転車や家電、旅行券などの豪華賞品も多数あります。
当選者数は累計17万人を越えており、他の懸賞サイト・アプリと比べても当選確率が高いといえるでしょう。
「プライバシーマーク」を取得しているので、個人情報保護の観点からみても安心して利用できるサイト・アプリです。
チャンスイット
(画像出典:公式サイト)
運営会社 | インフォニア株式会社 |
---|---|
運営歴 | 20年以上 |
会員数 | 130万人以上 |
登録料・利用料 | 無料 |
このサイト・アプリの魅力 | 常時1,000件以上の案件がある |
フルーツメールと同様に老舗の懸賞サイト・アプリであるチャンスイットは、常時1,000件以上の大量の案件が掲載されています。
各懸賞ごとに応募総数がわかるようになっているので、当選確率がわかりやすいサイト設計になっています。
大量当選する案件もあるので、まずは「懸賞に当選した」という成功体験を得たい方にもおすすめです。
懸賞にゃんダフル
(画像出典:公式サイト)
運営会社 | 株式会社システムエッジ |
---|---|
運営歴 | 15年以上 |
会員数 | 非公開 |
登録料・利用料 | 無料 |
このサイト・アプリの魅力 | 小さめのサイトなので、当選確率が高い |
ポイントスタジアム・ポイントミュージアムなどの兄弟サイトに当たる懸賞にゃんダフルは、規模の小ささから当選確率が高いことが魅力です。
前述した2つのサイトよりも規模は小さいとはいえ、15年以上の運営歴を誇る信頼できるサイトです。
大手サイトと併用してサブとして運用することもおすすめですよ。
小規模サイトならではの穴場案件もあるので狙い目です!
懸賞ボックス
(画像出典:公式サイト)
運営会社 | アイブリッジ株式会社 |
---|---|
運営歴 | 5年未満 |
会員数 | 非公開 |
登録料・利用料 | 無料 |
このサイト・アプリの魅力 | 現金やギフトカードなどに特化している |
フルーツメールと同じアイブリッジ株式会社が運営する懸賞ボックスは、まだ運営歴5年未満の若いサイトです。
ポイントサイトとしての側面もあるフルーツメールに対して、懸賞ボックスは懸賞に振り切ったサイトになっています。
現金やギフトカードなどの金券がメインの商品なので、一攫千金を狙いたい方にもおすすめです。
フルーツメールに登録することで懸賞ボックスも自動的に利用できるようになるので、どちらも併行してチェックしていきましょう。
懸賞生活
(画像出典:公式サイト)
運営会社 | 合資会社ハイスコア |
---|---|
運営歴 | 15年以上 |
会員数 | 非公開 |
登録料・利用料 | 無料 |
このサイト・アプリの魅力 | 大量当選の案件が多い |
懸賞サイト・アプリファンにとって、そんな生活をしてみたいという理想像をサイト名に掲げた「懸賞生活」は、大量当選の案件が多いサイトです。
10,000名以上が当選する案件が数多くあり、初心者にもおすすめできるサイトだといえるでしょう。
「応募締切間近な案件」を検索できるので、応募漏れや取りこぼしを防げますよ。
モニプラ
(画像出典:公式サイト)
運営会社 | アライドアーキテクツ株式会社 |
---|---|
運営歴 | 10年以上 |
会員数 | 30万人以上 |
登録料・利用料 | 無料 |
このサイト・アプリの魅力 | SNSを介して気軽に懸賞に参加できる |
モニプラはFacebookやTwitter、Instagramと連携して運用できることが魅力です。
懸賞サイト・アプリユーザーの中にはSNS連携に抵抗がある方も一定数いるので、ライバルが少ないサイトだといえるでしょう。
SNS連携といっても面倒なことはなく、企業のアカウントをフォローしたり、広告をリツイートして拡散するだけで応募したことになるので楽チンです。
ただし、案件数は少な目なので他のサイトと併用して運用することをおすすめします。
懸賞なび
(画像出典:公式サイト)
運営会社 | 株式会社白夜書房 |
---|---|
運営歴 | 不明 |
会員数 | 非公開 |
登録料・利用料 | 無料・有料あり/有料版は月額220円 |
このサイト・アプリの魅力 | 当選確率が高い有料版や雑誌版もある |
懸賞なびは気軽に利用できる無料版や、ライバルが減るので当選確率が高まる有料版、更に昔からの懸賞ファンにも愛されている雑誌版をリリースしています。
いきなり有料版や雑誌版はハードルが高いという方は、無料版をお試しで登録してみるとよいでしょう。
本格的に懸賞ライフを送りたい方は、昔ながらの雑誌版をおすすめします!
ぐるなび懸賞
(画像出典:公式サイト)
運営会社 | 株式会社ぐるなび |
---|---|
運営歴 | 1年以上 |
会員数 | 非公開 |
登録料・利用料 | 無料 |
このサイト・アプリの魅力 | ライバルが少なく穴場案件に遭遇できる |
ぐるなび懸賞は、大手グルメサイトのぐるなびが運営しています。
まだ運営歴が1年ほどということもあり、ライバルが少ないおすすめサイトです。
当選商品にはグルメ関連の他にも現金などがあり、一攫千金を狙えるかもしれません!
DORAKEN
(画像出典:公式サイト)
運営会社 | リワードゲーム株式会社 |
---|---|
運営歴 | 10年以上 |
会員数 | 500万人以上 |
登録料・利用料 | 無料 |
このサイト・アプリの魅力 | RPGゲームを楽しみながら懸賞に参加できる |
ゲーム好きなあなたに是非ともおすすめしたいサイトがDORAKENです。
懸賞サイトとは思えないくらい、本格的なRPGを楽しみながら同時に懸賞に応募できます。
ゲーム内コミュニティやSNS機能もあるので、多くの会員で賑わっているサイトです。
ちょびリッチ
(画像出典:公式サイト)
運営会社 | 株式会社ちょびリッチ |
---|---|
運営歴 | 19年以上 |
会員数 | 400万人以上 |
登録料・利用料 | 無料 |
このサイト・アプリの魅力 | 自動で当選する応募不要懸賞がある |
ポイントサイトとして有名な老舗サイトちょびリッチですが「今日のちょびリッチ」という懸賞機能が搭載されています。
この懸賞の凄いところはなんといっても応募不要な点です。
サイトに登録しておくだけで、気が付いたら現金が当選している可能性があります。
懸賞と一緒にポイ活も楽しみたい方におすすめです。
懸賞サイト・アプリの選び方
懸賞サイトを選ぶ際は、以下の2点に注意して選んでください。
- 当選確率で選ぶ
- 毎日参加できるキャンペーンがあるものを選ぶ
それぞれ詳しく解説していきます。
当選確率で選ぶ
懸賞サイトを選ぶ際は「当選確率」が最重要チェックポイントです。
どんなに魅力的な商品がラインナップしていても、当たらない懸賞にひたすら応募しているだけでは時間を浪費してしまうだけです。
また、そこまで価値がない商品でも「懸賞に当選した」という成功体験を積み上げることは、懸賞ライフを続けるためのモチベーションになります。
一攫千金を狙うのもいいですが、当選確率が高い案件が多いサイトを選んで効率的に当選を得ていくことをおすすめします。
毎日参加できるキャンペーンがあるものを選ぶ
懸賞サイトの中には、毎日参加できるキャンペーンがあるものもあります。
毎日キャンペーンが更新されるサイトは、懸賞自体も毎日更新されており、その分応募できる懸賞の数が増えます。
多くの懸賞に当選していくためにも、懸賞の更新頻度やキャンペーンの更新頻度はチェックしたいポイントです。
懸賞サイト・アプリを120%楽しむための心得
最後に懸賞サイト・アプリを120%楽しむための心得を3つ解説します。
- 懸賞専用のメールアドレスを用意する
- 複数の懸賞サイト・アプリを併用する
- 転売を視野に入れる
それぞれ詳しく解説していきます。
懸賞専用のメールアドレスを用意する
ほとんどの懸賞サイトには、応募の確認や当選の通知用のメールアドレスの登録が必要です。
普段利用しているメールアドレスでも問題はないのですが、懸賞専用のメールアドレスを作っておくことをおすすめします。
懸賞の当選通知は忘れた頃にやってくるものなので、他のメールと混同してしまうと埋もれてしまう危険性があります。
せっかく懸賞に当選しても、当選通知メールを見逃してしまってはそれまでの苦労が水の泡です。
GmailやYahoo!メールなど、フリーメールのアドレスを取得して懸賞用として運用しましょう。
大手とニッチ、複数の懸賞サイト・アプリを併用する
懸賞サイトは、できる限り多くのサイトを併用して運用することをおすすめします。
登録するサイトの数が多ければ多いほど、応募できる懸賞の総数が増え、当選確率が高まるからです。
懸賞は確率論だけがモノをいいます。
数打てば当たる理論で勝負をしていきましょう。
転売を視野に入れる
懸賞の当選商品の中には、車などの高額商品も存在します。
自身が本当に欲しい場合は話が別ですが、高額商品が当たったら転売することをおすすめします。
タダ同然で手に入れたものを転売すると、転売価格がそのまま利益となるビッグビジネスです。
ただし旅行券など、本人のみが使用できるものは転売できませんので注意しましょう。
懸賞サイト・アプリのおすすめランキングまとめ
初めて懸賞サイトに登録する方は、老舗のフルーツメールやチャンスイットに登録しておけば間違いないでしょう。
できるだけ多くのサイトを併用して運用することで、その分当選する確率が高まります。
まずは大量当選案件に応募して「懸賞に当選した」という成功体験を得てくださいね。
一度あの嬉しさを体験すると病みつきになりますよ。