街づくりゲームアプリおすすめ人気ランキング23選!無料で遊べるアプリを中心に徹底紹介

この記事を読んでいるあなたは、

  • 街づくりゲームのおすすめランキングが知りたい!
  • 街づくり開拓ゲームアプリのTOP5を挙げるとしたらどれ?
  • それぞれのゲームの概要や特徴を教えてほしい!

上記のように考えているかもしれません。

この記事では、そんなあなたに「街づくりゲームのおすすめ人気ランキング23選」をご紹介します!

街づくりのスマホゲームアプリ無料おすすめ人気ランキングTOP5

\街づくりのスマホゲームアプリTOP5/

サービス名特徴公式サイト
ARISE OF KINGDOMS
万国覚醒
  • 古代文明をテーマにしたストラテジーゲーム
  • 全世界で7700万ダウンロードの大人気アプリ
  • 街づくり以外の要素も豊富
公式サイトはこちら
シムシティ
ビルドイット
  • リアルな街づくりや運営を楽しめるシミュレーションゲーム
  • グラフィックや操作性のクオリティが高い
  • 日本語に完全対応しているから始めやすい
公式サイトはこちら
どうぶつの森
ポケットキャンプ
  • 幅広い年代に愛されるどうぶつの森シリーズのスマホアプリ版
  • 限られた空間でのコーディネートなので初心者でも始めやすい
  • メッセージ機能がないから自分のペースで気軽に楽しめる
公式サイトはこちら
ねこ島物語
  • 謎の島を探索し開拓していく箱庭シミュレーションゲーム
  • 320万DLを突破した癒し系島デコゲーム「ねこより。」の続編
  • かわいらしいグラフィックで癒やされる
公式サイトはこちら
未来家系図 つぐme
  • 貧乏ぐらしを脱出して、名門一家へ復興を目指す物語
  • 箱庭系・牧場経営系のゲームとしてのクオリティが高い
  • イベントも頻繁におこなわれているので飽きずに長くやり込める
公式サイトはこちら

RISE OF KINGDOMS 万国覚醒

RISE OF KINGDOMS 万国覚醒

RISE OF KINGDOMSは、全世界で7700万ダウンロード以上されている人気アプリであり、古代文明をテーマにした「ストラテジーゲーム」です。

日本、中国などさまざまな文明から好きな文明を選んで発展させていきます。選ぶ文明により施設の外観が変わったり、得られる特殊効果(バフ)も変わるので自由度も高いです。

村からスタートして文明が発展して都市にまで成長すると、施設を建てられる領土もどんどん拡がっていきます。施設も好きな位置に置けるので「街づくりゲーム」としてのクオリティも非常に高いゲームとして知られています。

街づくりの他にもRPG、ストラテジー、マルチプレイなど多彩な要素を楽しめるゲームですよ!

《街づくりゲームとしての魅力》

  • 文明によって外観が変わる
  • 施設の配置も自由
  • 街づくり以外の要素も豊富

SimCity BuildIt(シムシティ ビルドイット)

シムシティ ビルドイット

シムシティ ビルドイットは、2014年のリリースから根強い人気のあるゲームで、リアルな街づくりや運営を楽しめる「シミュレーションゲーム」です。

魅力的な街をつくり、住民である「シム」たちを集めて徴税することで更に街を開発していきます。

考えなしに人口が増える建物ばかりを建てていくと、インフラの整備が追いつかなくなって「渋滞」や「犯罪」が発生しやすくなり、住民の満足度も下がってしまうリアルな仕様が面白いですね。

徹底して「街づくりだけ」をやり込みまくりたい人向けの決定版といえるゲームですよ!

《街づくりゲームとしての魅力》

  • 良い建物=人口増とは言いきれない奥深さ
  • 渋滞や犯罪などのリアルな要素
  • 徹底した自分の世界を作るゲーム

どうぶつの森 ポケットキャンプ

引用元:Twitter

どうぶつの森 ポケットキャンプは、幅広い年代から愛される「どうぶつの森シリーズ」のスマホアプリ版で、2017年にリリースされた街作りゲームです。

本作はプレイヤーがキャンプ場の管理人となり、キャンプ場を好みのデザインにコーディネートして森のどうぶつたちと戯れる癒し系ゲーム。

キャンプ場にどうぶつたちを招待して仲を深めたり、釣りや虫採りなど本家どうぶつの森でもおなじみの遊びもたくさんできるので、ほのぼのとした雰囲気でプレイできますね。

ゲーム自体にチャットなどのメッセージ機能もないので、コメントを見て嫌な気分になることもなく安心して遊べるゲームですよ!

《街づくりゲームとしての魅力》

  • 限られた空間でのコーディネートなので初心者でも楽しめる
  • 他のプレイヤーと比べることも少ないのでまったりマイペースにプレイできる
  • メッセージ機能がないので嫌な気分になることがない

ねこ島物語

引用元:Twitter

ねこ島物語は、流れ着いた島でねこたちの島をつくっていく「箱庭アドベンチャーゲーム」です。

滑らかな3Dグラフィックで動くねこたちが島を開拓していき、果ては近くの島まで冒険に出かけることができるゲームで、ねこ好きにはたまらない仕様になっています。

島には壊れた施設などがあり、加工して好きな色でデザインして施設を使えるようにできます。島自体がかなり広く、さまざまな環境で街づくりを楽しめますよ!

料理やミニゲームでスタミナが回復できるのも面白いシステムですね。

《街づくりゲームとしての魅力》

  • 草原や砂漠など環境が違う街づくりができる
  • 施設の色を変えたり、飾り付けでデザインできる
  • 必要なスタミナは料理やミニゲームで回復できる

未来家系図 つぐme

未来家系図 つぐme引用元:Twitter

未来家系図 つぐmeは、没落してしまった一族の当主となったプレイヤーが、与えられた領地を何代にも渡って発展させていく「シミュレーションゲーム」です。

本作は他のプレイヤーと結婚することができ、結婚後に一定確率で生まれる子供を育てていきます。子供はステータスや容姿を引き継ぐため、どんどん能力の高い家系に育てていくことができます。

領地を発展させるために農業や家畜を育てる施設などを自由な場所に建設でき、家族みんなで領地を運営していきます。箱庭ゲームでありながら、本格的な経営シミュレーションゲームとしても高いクオリティのゲームですよ!

イベントも頻繁におこなわれているので飽きずに長くやり込めるゲームです。

《街づくりゲームとしての魅力》

  • 施設は自由に配置可能
  • 経営シミュレーションゲームとしても遊べる
  • 能力によって作業を割り振るのが面白い

街づくり/都市開発系/箱庭ゲームアプリおすすめ18選

メガポリス

メガポリス引用元:Google Play

メガポリスは、プレイヤーが市長となって街を運営し、大都市を目指していく「シミュレーションゲーム」です。

広大なマップと綺麗なグラフィックが特徴的で、雪が降る地方ではスノーリゾートを作ることもできるところもこだわりを感じますね。

道や公園など各施設は自由に置けるので、とことん配置にこだわった「自分だけの街」を作り上げることができます。できる事が多いのでやり込みがいのあるゲームですよ!

最初のスタート地点である街とは別にさまざまな街をつくれるので、ずっと遊んでいられるゲームです。

《街づくりゲームとしての魅力》

  • とにかく広大なマップ
  • 市長としてのリアルな街の運営
  • いろんな地形や環境で街づくりができる

ポケットタウン

ポケットタウン引用元:Twitter

ポケットタウンは、プレイヤーが「ポケットタウン」という街の長として、さまざまなコンテンツで遊べる「シミュレーションゲーム」です。

家の中で家具のコーディネートはもちろんのこと、農場や牧場などの各施設も自由に配置ができるため、中も外も完全に自分好みに仕上げられます。

プレイヤーのアバターも細かく設定できて、自身を街に住ませることができます。釣りやバーベキューなど、他のプレイヤーと盛り上がれるコンテンツも豊富にあります。

ソロプレイでマイペースに遊んだり、他のプレイヤーともワイワイ盛り上がりながらプレイできるゲームですね!

《街づくりゲームとしての魅力》

  • ずっと遊べる豊富なコンテンツ
  • 他のプレイヤーとも交流しやすい
  • 自由度が高く、どこまでもやり込める

ザ・アンツ:アンダーグラウンド キングダム

ザ・アンツ:アンダーグラウンド キングダム引用元:Twitter

ザ・アンツは、アリの世界でアリ塚を大きくしていき、プレイヤーは女王アリとしてアリ塚を運営していく「ストラテジーゲーム」です。

アリ塚の中にはさまざまなオブジェクト(施設)を置くことができ、配置も自由にできるので、街づくり要素もバッチリ楽しめますよ!

基本的には「ストラテジーゲーム」が主軸であるため、街づくりを楽しみつつ発展したアリ塚を拠点に地上に戦いに出かけるといった遊び方になるでしょう。

PvP、PvEともに楽しめるので、他のプレイヤーと競いたい人も、マイペースに育てていきたい人もプレイしやすいゲームです。

《街づくりゲームとしての魅力》

  • アリ塚という特殊な環境で街づくりができる
  • グラフィックが綺麗なのでこだわるほど楽しくなってくる
  • 街づくりをしながらアリに関する知識も得られる

ひよこ社長のまちづくり

ひよこ社長のまちづくり引用元:Twitter

ひよこ社長のまちづくりは、「ぴよハウス」の社長であるひよこになり、まちの人々が欲しがる商品を販売していく「シミュレーションゲーム」です。

証券会社とタッグを組んで開発されたゲームで、街のさまざまな業種に「投資」していくことで投資先の周辺が開発されていく点が非常によくできているゲームです。

街づくりゲームとしてのクオリティも高く、施設を自由に配置できるのはもちろん、スッキリとしたポップな絵柄で作られていて心地よくプレイできますよ!

「投資」とは何なのか?というハードルが高いテーマを、楽しく街づくりをしながら学べるゲームです。

またとにかく、ひよこがかわいいので、癒されたい方にもおすすめできる街づくりゲームアプリとなります。

《街づくりゲームとしての魅力》

  • 自由自在な配置でこだわりプレイができる
  • 絵柄がスッキリしていて見やすい
  • 投資の仕組みも勉強しながら遊べる

ガーデンスケイプ

ガーデンスケイプ引用元:Google Play

ガーデンスケイプは、お屋敷の執事であるオースティンが「パズルゲーム」をクリアしながら、荒れ果てた広大な庭をデザインしていくゲームです。

庭と聞くと狭いイメージですが、オースティンが管理する庭は10画面分ほどの広大な庭であり、それぞれテイストを統一したり、テーマごとにデザインしたりとプレイヤー好みの外観に仕上げられます。

パズルゲーム自体はシンプルでやりごたえのあるゲームシステムで、クリアしていく快感に夢中にさせられます。

ユーモアたっぷりのオースティンはおじさんなのですが、いつの間にかオースティンに愛着が湧いていることに気付かされるゲームですよ!

《街づくりゲームとしての魅力》

  • 庭のエリアごとにさまざまなデザインのオブジェクトを設置できる
  • 滑らかなグラフィックで気持ちよくプレイできる
  • 街づくり+パズルゲームを楽しめる

マフィア・シティ

マフィア・シティ引用元:Twitter

マフィア・シティは、プレイヤーがマフィアのボスとなり、領地を広げていく「ストラテジーゲーム」です。

ゲーム性の面では王道のストラテジーゲームといった内容で、領地に施設を建設して領地を強くしていきます。ワールドマップでは他の組織との抗争があり、敵対勢力との縄張り争いを楽しめますよ!

強い組織に属することで、不用意に近くのプレイヤーから攻撃される可能性を抑えられるので、できるだけ強い組織に加入しておきましょう。

本作の特徴的な点として「美女との交流」があり、複数の美女とデートなどをして楽しむことができるので、大人の男性の好みにバッチリ合うゲームと言えるでしょう。

《街づくりゲームとしての魅力》

  • 自由度は高くないけど施設を建てて強化する楽しみがある
  • 領地が広がっていくのが楽しい
  • 街づくりに飽きてもストラテジーゲームとしてやり込める

ビッグカンパニー 大空のユートピア

ビッグカンパニー 大空のユートピア引用元:apple

ビッグカンパニーは、大空に浮かぶ空中都市をつくって運営していく「シミュレーションゲーム」です。

舞台が「空中都市」というロマン溢れる環境で街づくりを楽しめるゲームで、都市も大空にどんどん広げていけるのでワクワクが止まりません。

各施設は自由にレイアウト可能なので、プレイヤーの好みに応じた街づくりができます。本作でギルドにあたるのが「企業」というグループで、加入しているとプロジェクトやイベントに参加できるようになりますよ!

建設の時間短縮に必要なゴールドなども手に入りやすいので、無課金でも楽しみやすいゲームです。

《街づくりゲームとしての魅力》

  • 空中都市を舞台に街づくりができる
  • レイアウトが自由にできる
  • 無課金でも楽しめる

クリスタル オブ リユニオン

クリスタル オブ リユニオン引用:Twitter

クリスタル オブ リユニオンは、ファンタジーの世界で王として英雄とともに覇者を目指す「ストラテジーゲーム」です。

施設を強化して国力を上げ戦っていくオーソドックスなストラテジーゲームで、施設を建てる場所はある程度自由に選ぶことができます。

ストーリーはRPG感を堪能できる内容になっていて、箱庭ゲームだけでは味わえないRPG要素を楽しみながらプレイ可能です。

ストラテジーゲームといえば、洋ゲー感たっぷりのハッキリしたキャラクターが多いイメージですが、本作は綺麗なイラストで描かれたキャラクターなので遊びやすいですよ!

《街づくりゲームとしての魅力》

  • どんどん施設を建築して強化できる
  • 他のプレイヤーとの協力プレイも楽しい
  • ファンタジックなキャラデザイン

ピコットタウン

ピコットタウン引用:Twitter

ピコットタウンは、ポップなグラフィックでのんびりと農場を運営できる「シミュレーションゲーム」です。

街のレイアウトは自由にデザインでき、外観のテーマを変更することができるため、プレイヤーの個性を活かした街づくりができますよ!

アバターも好みに合わせて着せ替えができるため、完全に「自分だけのデザイン」をつくることができる点も嬉しいですね。

また、本作はコンテンツが豊富で、ミニゲームなどさまざまなやり込み要素があるので、1回ハマってしまうとなかなか抜け出せないゲームです。

《街づくりゲームとしての魅力》

  • 自由自在なレイアウトに加え、アバターもデザイン可能
  • 住民を育てることができる
  • 街づくり以外のコンテンツも豊富

Age of Z(エイジオブゼット)

Age of Z(エイジオブゼット)引用元:https://www.ageofzorigins.com/jp/

Age of Zは、終末世界で迫りくるゾンビから街を守り、生き残るために戦っていく「ストラテジーゲーム」です。

施設を建設して強化していくことによって、戦力が上がるので、対人戦などに活きてきます。ゾンビから守るための街づくりは、農場運営などとは違い緊迫感があり楽しいです。

また、本作には「タワーディフェンス」の要素もあり、迫りくるゾンビの大群を倒していくミニゲームは爽快感があります。「ゾンビ×タワーディフェンス」の相性の良さに改めて気付かされますね。

街づくりのみならず、ストラテジー、タワーディフェンスとさまざまな楽しみ方ができるため、このアプリだけでもとことんやり込めますよ!

《街づくりゲームとしての魅力》

  • 施設を強化することが街を守ることに繋がる
  • 爽快感のあるタワーディフェンスも味わえる
  • ほのぼのとは対極にある街づくりを楽しめる

楽園生活 ひつじ村

楽園生活 ひつじ村引用元:Twitter

ひつじ村は、プレイヤーが海に囲まれた「ひつじ村」で牧場主となり、スローライフを満喫する「シミュレーションゲーム」です。

プレイヤーキャラのアバターは自由に設定できるため愛着をもってプレイできます。小さい庭から土地を開拓していき、立派な牧場になっていくのを見るのは感慨深いものがありますね。

また、「探索モード」ではミニゲーム的なRPGもプレイでき、おともの動物と一緒に冒険できますよ!

ほのぼのしたゲームでありながら、しっかりやり込み要素も用意されている点に好感を感じます。

《街づくりゲームとしての魅力》

  • どんどん開拓できるエリア
  • 自由に設定できるアバター
  • ちょっとしたRPG要素

箱庭タウンズ

箱庭タウンズ引用元:https://kairosoft.net/game/appli/miniature.html

箱庭タウンズは、住民のために転職を手助けしたり、施設を建てたりしながら自分だけの街をつくっていく「シミュレーションゲーム」です。

住民それぞれにステータスがあり、転職させるには職業ごとに設定された能力値に到達している必要があります。

「街」も「人」も育てていけるのが本作の魅力と言えますね。

このゲームでは、住民はオフィスに働きに来て稼いだお金を使って周辺の施設で買い物をするので、住民の収入を上げることでプレイヤーの収入も上がっていきます。

また、街の発展が進むと、友達と街づくりできるモードも開放されるので、誰かと2人で街づくりを楽しみたい方にもオススメのゲームアプリですよ!

《街づくりゲームとしての魅力》

  • リアルな街の運営ができる
  • 転職などのシステムが面白い
  • 住民のステータスがあるため育てたくなる

放置シティ ~のんびり街づくりゲーム~

放置シティ ~のんびり街づくりゲーム~引用:Apple

放置シティは、レイアウトを自由に楽しみながら放置時間に収入を得ることができる「シミュレーションゲーム」です。

放置ゲームですが遊び尽くせる内容になっていて、人口を増やして税収を上げていくと街の名前が変わったり、建物の外観が変わるなど達成感を感じながらプレイできます。

また、1時間に1回「フェスティバル」というミニゲームに参加でき、資金を稼ぐこともできるためスピード感のある建築ができるようになっていますよ!

放置している間に資金が貯まっていくので、忙しくてなかなかプレイする時間が取れない人にピッタリのアプリです。

《街づくりゲームとしての魅力》

  • ガッツリやり込める放置ゲーム
  • 自由にレイアウト可能で土地も広げていける
  • 放置やフェスティバル参加で資金を貯められる

冒険キングダム島

冒険キングダム島引用:https://kairosoft.net/game/appli/kingdom.html

冒険キングダム島は、プレイヤーが王の末裔としてモンスターに攻め込まれて寂れてしまった王国を再建する「シミュレーションゲーム」です。

拠点となる「タウンホール」の建設に始まり、冒険に必要なさまざまな施設を建てていきます。箱庭ゲーム感もありながら、RPGの要素も楽しめる内容です。

住民はオートで資源の獲得や建設の手伝いをしますが、指示を出して街の外を探索させることができ、宝箱の獲得や霧に覆われているエリアの解放など活躍してくれますよ!

住民にはさまざまな職業が用意されていて、特性も考慮しつつ育てていけるので、気付けば長時間プレイしてしまっているゲームです。

《街づくりゲームとしての魅力》

  • タウンホールを拠点にさまざまな施設を建築可能
  • 街づくりの過程でRPGも楽しめる
  • 豊富な職業と特性があり、キャラを強化する楽しみがある

獅子の如く

獅子の如く引用元:Twitter

獅子の如くは、広大なフィールドマップと美麗なグラフィックで戦国時代を楽しめる「ストラテジーゲーム」です。

挿入されるムービーやキャラグラフィックがとにかく綺麗で、躍動感が溢れる武将たちとともに戦国の世を駆け抜けられます。

街づくりができる城下町マップも非常に広く、空いている土地も多いため、好きな場所に施設を建てられます。

戦闘シーンもスキップできるので、街づくりに比重を置きたい人にとって遊びやすく、箱庭ゲームとしても優秀なストラテジーゲームですよ!

《街づくりゲームとしての魅力》

  • 本格的なストラテジーゲームで街づくりできる
  • 美麗なグラフィックを堪能できる
  • 戦闘シーンをスキップできるので街づくりに専念しやすい

フォレストピア

フォレストピア引用元:Twitter

フォレストピアは、柔らかいタッチの絵柄でシンプルな街づくりを楽しめる「シミュレーションゲーム」です。

研究所が残された無人島で、植物を植えたりゴミを片付けて資源を回収して、無人島をデザインしていきます。

研究所ではさまざまな動物たちを生み出すことができて、素材を自動で回収してくれるようになります。種類も豊富なのでコンプリートしたくなりますね。

何にも縛られることなく、自分のペースで好みに合わせてレイアウトしていけるゲームですよ!

《街づくりゲームとしての魅力》

  • マイペースに無人島で街づくり
  • いろんな植物や動物がいるので発見していく楽しさを味わえる
  • 柔らかい絵柄でのんびりプレイできる

ファミリーファームの冒険

ファミリーファームの冒険引用:Twitter

ファミリーファームの冒険は、荒れ果てた島を修復や建設し、未開拓エリアを探索していく「シミュレーションゲーム」です。

本作では「探索アドベンチャー」の要素もしっかり作り込まれていて、未開の地を探索してエリアを広げていく仕様はアドベンチャーそのもののワクワク感。

農場の運営も並行してやっていく必要があり、「農場で生産した素材を冒険パートで使用する」といったように、アドベンチャーとシミュレーションをうまく掛け合わせたゲームとなっています。

スタミナの回復手段もたくさんあるのでやり込みたい人でもしっかり楽しめる仕様ですね。

《街づくりゲームとしての魅力》

  • アドベンチャーとシミュレーションの融合
  • 農場を運営しながらストーリーも楽しめる
  • スタミナ回復が容易なので進めやすい

キングオブキングダム

引用:Twitter

キングオブキングダムは、「ヨーロッパ」「アラブ」「中国」「日本」の中から文明を選び、新時代の覇者となるべく戦っていく「ストラテジーゲーム」です。

文明を選ぶといっても、「日本の武将だけしか手に入らない」というわけではありません。いろんな文明の武将が入手できるので、さまざまな文明が折り重なった部隊を作ることができます。

建国ゲームでもあるので箱庭要素も味わえる内容で、施設の強化が国力の強さに直結するため、内政パートは箱庭ゲームそのもの。

シーズン制を採用していて、シーズンが終われば領土などがリセットされ文明が進化してスタートします。この「シーズン制」と「兵士と資源の課金がない」という点から、無課金でも戦えるゲームであるという魅力もあります。

《街づくりゲームとしての魅力》

  • 施設の建設や強化が強さに直結する
  • 無課金でも戦いやすい
  • 文明の特徴を味わえる

街づくりゲームアプリおすすめ人気ランキングまとめ

ここまで「街づくりゲームアプリのおすすめ」をランキング形式で紹介してきました。

街づくりゲームといっても「ストラテジー×街づくり」や「RPG×街づくり」など、さまざまなゲームがあります。

ぜひアプリを選ぶ際の参考にしてくださいね!