プログラミングを独学で学ぶのは無理じゃない!経験者が解説

おすすめのプログラミングスクール【無料あり】エンジニアが解説!プログラミングスクールおすすめ5選

最近、パソコンだけでなくタブレットやスマートフォンの普及がすすみ、様座生アプリも開発され、プログラミングに興味を持つ人も増えているのではないでしょうか。

2020年からは小学校でプログラミングの授業も開始されます。

しかしプログラミングといっても、どのように勉強すればいいのか。

プログラミングを学びたいけれどスクールはお金がかかるし時間もないしまずどこから手を付けていいのかわからないという人も多いと思います。

今回は、プログラミングを独学で学ぶことはできるのか、無理なのかを、私自身の経験を踏まえてお伝えしていこうと思います。

プログラミングの独学は無理?

プログラミングの独学は無理なのか?

結論、独学は無理かというと、決して無理ではありません。

そもそも、このIT業界は、技術がどんどん進化していくこともあり、常に新しい言語を勉強し続ける必要があります

フリーの場合は好きな仕事を選ぶこともできますが、会社に所属して仕事をしていたりすると、新しい現場に入る場合にやったことがない言語を使うことになる場合もあります。

新しい言語を覚えていかなければ、仕事を選択する余地も減ってしまったりします。

そのたびにプログラミングスクールに行ったりできるのかというと、当然無理ですよね。

そうなると、少ない書籍から必要なものが得られる本を選んだり、サイトで勉強をする必要があります。

つまり、独学で勉強できないことにはやっていけない業界であるともいえます。

独学でできるすべを身に着けておくようにすれば、エンジニアになってからが楽ですよ。

ただ、独学のデメリットとしてよく言われるのは、「わからないときに教えてくれる人がいないこと」や「モチベーションが続かない」ことです。
うまく勉強できればいいですが、他にもやることがある中で時間を割いて勉強するというのは、本当に厳しいものがありますので、やる気を維持させるようにしましょう。

おすすめのプログラミングスクール【無料あり】エンジニアが解説!プログラミングスクールおすすめ5選

プログラミングの独学を無理なく行う方法

独学を無理なく行う方法

まずプログラミングを独学で学ぶ方法としては、書籍や参考サイトを見るという方法が一番にあげられます。

この記事を見ている人は、プログラミングスクールなどに通うのはちょっと・・・と思っている方だと思いますし、実際に会社に就職してしまうと、スクールに通う時間はありません。

ではどうするのか。

最近はたくさんのオンライン講座が出てきていますので、書籍とオンライン講座を駆使して勉強するのが一番独学の早道となります。

おすすめのプログラミングスクール【無料あり】エンジニアが解説!プログラミングスクールおすすめ5選

1.本を買う

まずは本を1冊購入してください。

サンプルが載っていて、実際に環境構築から構築できるものだと勉強がはかどります。

本を読むだけでは、実際にプログラミングはできません。実際に手を動かすとなると止まってしまうので、手を動かしながら勉強をするようにしましょう。

本は補助教材としても使用可能です。

おすすめの本については、以下を見てみてください。

[nlink url=”https://media-architect.co.jp/engineer/about-programming-book/”]

2.オンライン講座を利用する

もう一つの方法は、Udemyやドットインストールなどのプログラミングなどの学習サイトを使うことです。

基礎から、実際の作り方までを学ぶことができます。また言語の種類も豊富なので、自分のやりたいものが大体見つかります。

そして、サイトで学習しながら本を見るという同時に使用するやり方でやると、さらに効率よく勉強することができます。

プログラミングの独学を無理せず行える環境をつくる

独学を行える環境

独学のデメリットとしてわからないときに教えてくれる人がいないことモチベーションが続かないことをあげましたが、わからないところが多すぎると、だんだんプログラミングが嫌いになってしまうというのがあります。

お金と時間があるのであれば、まずスクールに通って勉強することはモチベーションの維持には良いことだと思いますが、私はお金と時間のない方でした。

そんな時の方法の一つとして、未経験で会社に就職して勉強するという方法もあります。

自己紹介にもありますが、私はサービス業界から未経験でIT業界に就職しました。プログラミングの知識としては、自分でホームページを作っていた程度です。HTMLがわかる程度、というほうがいいかもしれません。

そんな状況で就職できる会社があるのか。

実際、未経験から受け入れてくれる会社は少ないですが、探せばないわけではありません。

私のやり方としては、とりあえず未経験での就職先を探すために、リクルートのエージェントを利用しました。

エージェントを使用するメリットは、こちらの要望を詳しく聞き取ってくれるので、未経験で勉強させてくれるところを探したいという要望に合った会社を探してもらえるということです。

ネットだけの情報などでは、未経験OKでも本当にOKなのかが、面接を受けてみないとわからないことも多く、その点でエージェントの利用はよかったと思います。

就職活動から2か月で、未経験で就職し、その会社で最初の数か月は社内でプログラミングの勉強をさせてもらいました。

SESをメインにシステム開発を行っている会社です。その会社の社内で研修をし、その後実際の現場で研修するという、OJTにあたるものです。

社内で研修とはいっても、本で勉強しつつ、課題を解きながらわからないところを聞くというものですので、独学と同じです。

ただ、この「わからないところを聞くことができる」状況を確保できるのが大きなメリットだと思います。

人にいざとなった聞ける状態の学習環境を整えておけることは、モチベーションの維持が可能になります。

周りにいる人で一緒に勉強できる人がいるようであれば、一緒にやるのもおすすめですし、実際に仕事をしながら、その仕事の中で勉強していくのも独学の一つだと思います。

未経験での転職に関しては、下記の記事を参考にしてみてください。
[nlink url=”https://media-architect.co.jp/engineer/career-change-it/ “]

まとめ:プログラミングの独学は無理ではない

まとめ

いかがでしたか?

私自身がそうだったこともありますが、プログラミングの独学は決して無理ではありません。むしろ独学をすることに慣れておく方が、エンジニアになってからも絶対に得をします。

無理だとあきらめてしまわず、いろいろな独学の方法を試してみて、自分に合う方法を見つけることができれば、決して独学は無理ではありません。

がんばってみてください。