VPNとは?使用するメリット・デメリットを解説!

情報セキュリティを考えることは、企業活動のみならず日常生活でも当然のことになりつつありますが、情報がネットワークを流れる間にも盗まれたり改ざんされる場合もあります。

こうしたトラブルを未然に防ぐための技術がVPN(Virtual Private Network)です。VPNの仕組みや使い方について紹介します。

VPNとはどんな技術?

VPNとは

VPNとは、仮想的に(virtual)プライベートネットワーク(Private Network)を作る技術で、離れた拠点間でのセキュアなネットワーク通信を行うことを可能にします。

ブロードバンド化が進む前は拠点間通信に専用線と言われる専用の回線が引かれていて、距離が長くなるほど大きなコストとなっていました。

現在のVPNは、高速化したインターネット網を利用する「インターネットVPN」と、通信業者が提供する閉域網を利用する「IP-VPN」に分かれます。

「インターネットVPN」は一般的なインターネットを利用し、その中でSSLを利用した「SSL-VPN」とIPsecを利用した「IPsec-VPN」などの手段でVPNを構築します。

対して「IP-VPN」では、通信業者が契約者に対して手持ちの回線から他に利用者のいない回線を割当てます。

IP-VPNはインターネットVPNよりも割高になりますが、セキュリティ上も安全性が高く、また暗号化が不要で高速・安定した通信が可能です。

VPNでは、通常、拠点間のトンネリングが行われ、その中をカプセル化されたデータが通ります。

この時、外部からの改ざんなどを防ぐため、VPN装置による認証と暗号化が行われていますので、情報を覗かれたり盗み取られるリスクが少なくなりますが、一方でデータに暗号化のためのデータが付加されたり、拠点間の認証の処理などのために通信速度は低下します。

VPNを使うメリット

メリット

VPNを使う最大のメリットは「拠点間の通信ができる」ことです。

インターネットを通してアクセスできるのは通常はWebサイトなどの公開されている範囲までですが、VPNを使うことによってさらにプライベートアドレスが利用でき、通信先のネットワーク内にある機器への通信が可能になります。

具体的には、社内にサーバーのある社内専用の営業データベースや経費入力データベースに社外からアクセスできるようになります。

また、「通信の安全性が保たれる」こともVPNの持つメリットです。外部から拠点内のネットワークに接続することは、それだけセキュリティ上の問題がありますが、VPN回線や、認証や暗号化などの仕組みによって通信の安全性を高めることができます。

おすすめのプログラミングスクール【無料あり】エンジニアが解説!プログラミングスクールおすすめ5選

VPNを使うデメリット

デメリット

VPNを使うデメリットでは、「通信速度が遅くなる」ことがあります。

VPNではカプセル化や暗号化用のパケットの処理が必要になるため、通信データも大きくなり通信に時間がかかります。

また、コストがかかるのも大きな問題です。

処理能力の高い機器や高速回線を使うほど、VPNにかかる費用は大きくなりますので、利用シーンを考えながらサービスを選ぶ必要があります。

VPNは採用する方法によっては、各端末に専用のアプリをインストールする必要があるため、そのための手間や使い方を覚えるための時間がかかる場合もあります。

VPNは個人には必要ない?

VPNは企業ならともかく、個人ユースの範囲では必要ないのではと考える人も多いのではないでしょうか。

しかし、最近はネットワーク上でのパケットの盗み見などが事件になることもありますので、セキュアな手段で通信を行うことは決して無意味ではありません。

特に、不特定多数の人が利用する公衆のWiFiスポットを利用する場合は、VPNを使うことを薦める専門家も多いです。サービスによっては無料で使用することも可能になっています。

実は、動画などの大きなファイルをダウンロードしている時、インターネットサービスプロバイダ(ISP)は通信内容をモニタリングし、一部のユーザーによって回線が圧迫されないように調整しています。

VPNを利用することで、通信内容がISPからもわからなくなり、速度調整をされることなくダウンロードできる場合もあります。

その他、アクセス元のIPアドレスによるフィルタリングを回避するためにも利用できます。

サイバー攻撃対策に、特定の国からのアクセスを避ける仕様のWebサイトなどにアクセスできない場合にも利用することができます。

VPNが中国で規制されている

規制

少し前に、中国で無料のVPNを提供していたアプリ(Webサービス)が禁止になったというニュースがありました。

中国では届け出をして許可された事業者しかVPNを提供できないことになっています。

中国では国としてサイバー攻撃などを防ぐための情報統制を行っており、国内から外に出る情報や、国外から入ってくるアクセスに対しては全て検閲が行われています。

VPNは、ビジネス上の機密保持などの理由で、中国国内の検閲を回避するための手段として使われていました。

しかし、反体制派などが国外とのやり取りに利用することもあったために、禁止に踏み切ったようです。

VPNについてのまとめ

まとめ

VPNは仮想的なプライベートネットネットワークを構築することで、離れた拠点間を安全に接続してやり取りするための技術です。

使用目的によって導入方法を正しく選べば、今はそこまで高コストではありません。

業務の効率化やセキュリティ強化などを目的に利用している企業も非常に多くなっています。